6月10日、ジョアン・ジルベルトの誕生日ですね。
それを狙ったというわけではないんですけども。
「~6月というと・・・」って思ったかな。。
ああそろそろ、ジョアンのお誕生日が近かったっけな、
と撮影ために部屋で練習しながら思いを馳せたりもしてみたり。
今回のわたしの演奏動画の曲ですが、
小野リサさんが創った「ジョアンに捧ぐ」です。
大好きな曲です。
リサさんの歌と演奏が本当にとても素敵。
レパートリィにさせてもらっていて、
ライブ活動していたとき、何度か演奏させてもらっていました。
とても心穏やかになれる、優しい空気の漂う曲。
リサさんが、ジョアンと電話でお話しする機会を得て、
そのときに感じられたことからインスピレーションがあって
曲にしたのだとか。
先日6月8日に、
ジョアンの奥さんであったアストラッド・ジルベルトさんの訃報が届きました。
83歳。
ボサノヴァシンガーといえば、
まずはこの方を思い浮かべる方は多いのではないのでしょうか?。
ボサノヴァの歌声で思い浮かべるとしたら、まずはアストラッド、という方も。
ボサノヴァ創生期に活躍した人が、またひとり、この世を去りました。
寂しいことです。。。
でも膨大なレコーディングに残された、彼女の歌とサウンドで構築された
あのクールなボサノヴァは、
永遠にわたし達ボサノヴァファンの心に残り、
耳の奥を心地良くくすぐり続けることでしょう。
わたしも、彼女の歌から、たくさん学ばせてもらいました。
今でも。そしてこれからも。
あらためて、心からありがとうございました。
どうか安らかに。
彼女は、天国で、ジョアンに会えたでしょうか?
天国のビーチで再会し、一緒に歌っているでしょうか?。
そうであって欲しいなと、勝手に思い描かせてもらっています。
動画のことにお話しを戻しますが、
この曲はやっぱり歌いながらどうしても
ジョアンのことを思い浮かべてしまう。。。
色んな写真や動画の彼が、心に去来します。
こころの中の音楽宇宙に遊び、対話しながら、
演奏しているかのような彼の表情や姿。
リサさんを通じて、それが伝わって来ます。
お家でBossa
動画撮影のための準備やら、upまでの作業が、
大変ですけど・・・
あとで完成したとき、ささやかながら嬉しいものです。
Rei Tateishi info.
ボサノヴァ弾き語りすと 立石レイ のサイトです。
0コメント