10月の初めには、結婚記念日がありました。
今年はいつもよりも特別、
なんとなんと、30周年なのでした。
~あんまりピンときません。。
自分の年齢も、中身があまりにも変わらな過ぎるのに、
そんなに年月を重ねてしまったんだ、、、と、
ともあれ、なんとか無事に結婚30周年を迎えることが出来て、
感謝です。。
だんな様は、静かな人で、
知り合う前は、優しい人なんだろうな、と思っていたけれど、
結婚して一緒に生活してみると、
優しいだけではなくて、自分というものがしっかりある人だなと。
結婚しても、やりたい事を続けたいわたしは、
時に・・・というより、常に、身勝手だったと思います。
そんなわたしに対して、不満もあったはずですが、
我慢強く、傍に居続けてくれました。
少し前、お友達のみいちゃん~才木美紀子さんとお話ししていて、
みいちゃんが言った言葉で、とても印象に残った言葉があって、
コロナ禍になり、皆、それぞれに、「最適化されたんだよ」と。
確かにその通りだと思います。
わたしも、
身の丈に合うように、
やりたい事のやり方を、
世の中の動向から、変えざるを得なかったし、
いまや、それに慣れつつあり、
これで良かったんだ、分相応に、こうあるべきだ、というふうに
心から思っています。
ストレスを感じることを、無理に自分にも当て嵌めることは無いのだと。
人間関係も、然り、です。
趣味のこと~音楽すること、は、
自分から切り離せないこと、ならば、
ゆっくり、のんびり構えて、あせらず。
気分良く、続けてゆける環境が整っていることに、時に目を向けて、
恵まれていると感謝の気持ちを大切にして。謙虚に。
まずは、ダンナさまとの生活が第一。
ここを、これからは大切にしてゆきたいです。
いま、心身も健やかに過ごせていて、
ダンナさまとの毎日がとても穏やかで、
幸せを感じています。
ダンナさまが提供してくれている、此処、
わたしが心から安心出来る居場所があって、本当に良かった。
結婚記念日に行った、吉祥寺のフレンチのレストランでのお写真を添えます。
Rei Tateishi info.
ボサノヴァ弾き語りすと 立石レイ のサイトです。
0コメント