2025年になりまして、最初の投稿になります。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
もう2月になってしまっていますが・・・。
大変、遅ればせながらになりまして、スミマセン。。。
youtubeに演奏動画upのお知らせさせていただきます。
1月中に仕上がる予定でしたが、。
今回、諸々の事情から作成に手間取りました。。。
今回は、メイプルホールさんで録画させてもらったピアノ弾き語りで、
ユーミンの「雪だより」です。
1月中旬に録画しました。
主人の提案で、定点での録画だけでなく、
別の視点からの撮影もあった方が、動画に変化があって良いんじゃないか、
とのことで、いくつか、場所を変えて、ズームもしてみたりなどの
録画をしてもらいました。
それらの動画を適宜箇所に差し挟んだり、
また、12月のクリスマス前に訪れた恵比寿ガーデンプレイスで、
以前から見てみたかった、この冬場の時期に毎年飾られる、
バカラのシャンデリアと、
主人に撮ってもらったお写真のスライドショーも
インサートしたかったので、
そんなこんなの動画編集作業がけっこう時間がかかってしまったというわけです。
・・・しかしながら、ミュージックビデオは、本来、音楽が肝ですし、
やはり演奏が良いこと、音が良いことが求められますことですよね。。
それはそうなのですが。。
ともあれ、ちょっとそんな動画を作ってみることも、
試験的にやってみておきたかった、ということなんです。。
あ、でも、少なくとも、
今回、音は少し聴きやすくなってるのではないかと
思うのですが・・・。
実は、前回、ちょっと失敗したな~、と思ったのは、
エアコンと空気清浄機を稼働させたままで録画を行ってしまったこと、。
帰って、聴き返してみて、・・それが拙い演奏とはいえ、残念だったのです、。
その反省を今回は踏まえました。
比較的暖かな日だったとはいえ、1月ですし、
終了時間になるころには、すっかり身体が冷えてしまいましたけど、
暖房を切っての録画、がんばりました。
というわけで、
またもや、個人的にすぎるきらいのあるミュージックムービー
なのではありますが、
どうかあたたかなお気持ちで観ていただけましたら、幸いです。
ユーミンの「雪だより」、
何年経っても普遍的で素敵な楽曲です。
本家本元をぜひお聴きいただきたいと思っています。
Rei Tateishi info.
ボサノヴァ弾き語りすと 立石レイ のサイトです。
0コメント