「僕の姉ちゃん」っていう、黒木華さんと杉野遥亮さん主演の、
1話30分、全10話の連続ドラマを、
Amazon Prime Videoで見つけて、全話、観ました。
とても良かった。
原作は、益田ミリさんで、雑誌ananに連載されてたようです。
ドラマの雰囲気といい、キャストが魅力的に描かれているところといい、
すべてにおいて好みでした。
姉と弟の、両親不在中のつかの間の二人暮らしのもようを描いているんですけど、
ふつうのなんでもない普段の生活、
ふたりがそれぞれに、仕事を終えて、彼らの住む家である、素敵な古民家に
帰って来るようすなど、
大好きな鎌倉が舞台というのもツボだったし、
益田ミリさんならでは、の、「スナックキヅツキ」でも描かれていたように、
なんとなく釈然としない思いや、心がほんのちょっと傷ついている、
といった心持ちに対して、
姉ちゃんなりの解釈や、我が弟に与える処世術は、
ときになるほどと気づかされ、共感出来るところが多々あり、
なにか劇的な大事件が起きるわけではなく、むしろ何も起こらないのだけど、
淡々としている中での、おもしろさが伝わりました。
とりわけ、と言ってもいいかも、だったんですけど、わたしてきには、
毎回ドラマが始まって数分後に流れる主題歌に、
まずは心をぐっと掴まれました。
男女ふたりによるユニットの、ハンバート ハンバートさんの「恋の顛末」という曲。
作詞と作曲は、このユニットの佐藤良成さん。
これはギター弾き語りしてみたいな、と思って、
やってみました。
ボーカルの佐野遊穂さんの歌声が、
割とわたしの歌声と近いものがあるような気がして、
カヴァーしながらとても気持ち良かったです。
もちろん、メロディーもなぞるのが心地良かったから、
わたしも歌ってみたかったのだけれど。
6月初めに自宅で録音したものに、
その二日後、メイプルホールさんで自主練させてもらった際に、
ダンナさんに撮ってもらったポートレイトや、
以前にわたしが、メイプルホールの近くにある公園で撮った写真などを合わせて
ミュージックムービーに仕立てました。
わたしが演奏するので、やっぱり、リズムに、ほんのちょっぴりでも、
ボッサのエッセンスが感じてもらえたら良いな、と思っています。
Rei Tateishi info.
ボサノヴァ弾き語りすと 立石レイ のサイトです。
0コメント